【千歳烏山店】☆アラジン

おはようございます。関です。

まるで梅雨入りしたかのようなしっとりとした天気が続きます。

GW明けてからの連日の雨、激しい気温の変化、低気圧で気分も落ち込みます。

偏頭痛などで大変ですよね、

まさに、仕事なんてやりたくない!と思ってしまうような

ぴったりの天気です。

人間とはそういうものだと思います。

風邪などもひかないようお気を付けください。

当店にゆっくり寛ぎにいらっしゃってください。

 

先週のGWに劇団四季「アラジン」観てきました。

迫力ある歌、踊り、派手なセット、衣装と素晴らしかったです。

ほんとヤバイのを観てしまったなと思いました。

ほんとスゴイです。

そして、僕もこういうのを真面目に観れるようになったのだなと。

一生懸命にやっている劇団の方、カッコよく素敵でした。

なかなかチケットが取れないようですが、また行きたいなと思います。

 

心機一転、9周年。

三浦です。GW多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。

GW明けの本日、月曜日は夕方から激しい雨。少し雨脚の弱まった深夜 何度も書き直しながら PCに向かっております。

 

9年前の仙川店オープン時も激しい雨だった事を、いつも思い出します。

まあ たまたまこの時期は雨が多いだけなんでしょうが、

こうして振り返る度 記憶にしっかり残る良いスタートだったと思えるようになってきました。

おかげさまで 2018年5月8日をもちまして弊店NEST hair&relax仙川店は9周年を迎えることが出来ました。

併せて 株式会社スモールワンダーとしての法人経営も無事2期目を終え、5月より新しく3期目をスタート致しました。

お客様、スタッフ、取引先の皆様、家族、関わりのある全ての方に感謝いたします。

ありがとうございます!!

 

2017年の記事

おかげさまで8周年、ありがとうございます。

 

2016年の記事

http://nesthair.com/blognest/2016/05/01/post-0/

毎年 この時期に書いている過去の記事を読み返しながら 自分自身を振り返っております。


 

 

今年は年初から千歳烏山店の工事〜2月にオープンという一大イベントがあり、

そのまま慌ただしく3月の繁忙期を迎え、スタッフ数の少ないまま2店舗体制でなんとか乗り越え、

4月入社のスタッフを2名迎えたと思ったら1名が5日間勤務でフェードアウト、

更に仙川店に1年半ほど勤務したスタッフが突然の退職、

そして仙川店外装、上部の木部分が経年の傷みでもう限界!取り替えないと!!

という…

実は内部で、本当〜にドタバタと色々なことが起こっていました。

4月の最初に一瞬増えたようなスタッフ数も、5月になってみればあれ?3月までと変わってない?

という事情で 千歳烏山店は変わらずワンオペ、仙川店は三浦、円谷、新スタッフみはるさんの3名体制となりました。

 

 

 

まるで9周年を前に お店が新しく生まれ変わろうとしているような、、

そんなふうに感じておりますが もしも5周年くらいの頃に同じようなことが起こっていたら?

私も相当へこんでいたでしょうが、

少しはハートが強くなったのでしょうか?

上記のような出来事も意外と^^平常心を崩さず 日々をこなしている自分がいます。

 

というわけで!

仙川店は9周年・6月を目処に外装のリニューアルを行います!

上の写真の 年季の入った木のファサードも見納めになります。

デザイン的に基本コンセプトは変わりませんが、せっかくやるなら少し変化があっても楽しいかな〜

どうぞお楽しみに!

 

そしてスタッフ。千歳烏山店はせっきー店長が、仙川店は三浦・円谷に加えてフレッシュな新スタッフみはるさんで、

心機一転 初心に戻り、一歩一歩 気持ち新たに積み重ねたいと思います。

 

 

 

しんみりしている場合じゃないのです!

健やかに にこやかに、

山も谷も、色々な出来事を楽しみ 時には乗り越えながら元気よく、

ひとつひとつ積み重ねていきながら 10周年、そしてもっと先に向かっていきます。

 

 

皆様今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

NEST hair&relax/smallwonder co. ltd.

三浦 恒一郎

 

 

 

【仙川店】和菓子「餡の輪」さん

こんにちわ。円谷です。
大型連休に突入いたしましたね!

当店は月曜の定休日以外は営業していますが、
3日~6日は営業時間が19時までとなります。
よろしくお願いいたします。

当店と同じ通り沿いにできた和菓子「餡の輪」さん
すぐそこなのになかなか伺えずにいましたが、
先日、やっと行ってみました。

とてもかわいい店構え、中も同様に素敵なお店でした。

ちょっと前で桜の時期だったので、
その期間限定の桜餅とおはぎをいただきました。

ひとつひとつ、丁寧に包んであって
味も上品でおいしく、手土産にもちょうどよさそうです!

目当てだった大福はその時期お休みだったので、
また今度と思いながらしばらく経ってしまいましたが、、、

あ、あと、どら焼きも気になっております。

 

 

ご予約はこちら

Facebook
Twitter
Website

【千歳烏山店】ミントシャンプー

こんにちは、4月も終盤に入り暖かく、日によっては暑くなることも増えてきました。

当店夏の定番「ミントシャンプー」が早くも好評です。

2018年仕様に香りとパッケージがリニューアルされました。

シャンプー

☆フローズンリフレッシュ(シトラス&ハーブの香り)

クール感強めのシャンプーです。

☆リフレッシュ(メロン&リーフの香り)

クール感優しめのシャンプーです。

マスク(トリートメント)

☆リフレッシュ(アップルティー&ミントの香り)

 

*フローズンリフレッシュシャンプーは、常時取り扱いしてますが

他は状況によって取り寄せになる場合があります。

 

皮脂汚れをしっかり落とし、快適な毎日を過ごしましょう。

 

トリマー新調の巻

こんにちは三浦です!

 

ここ数年 お店で使っていたトリマー。

トリマーとは、小さなバリカンのようなもので、首や耳の際の産毛などを処理したり、

昨今のバーバー的ヘアスタイルの代表的なデザインである「FADE(フェード)」を作る際、バリカンで最も薄く刈り上げる0.8mmよりもさらに薄く刈り上げたい部分に使用したりと、

サロンワークでの出番も多い道具です。

 

そのトリマー、数年間にわたる酷使により、数度の床への落下、それによる破損、バッテリーの劣化、、

と そろそろ寿命を迎えつつあるというわけで、

新しく購入いたしました!

 

WAHL ベレ

今までのトリマー(同WAHLシルエットポエム)と比べるとまず圧倒的にパワーが増しています

これはバッテリーの元気さもあるようですね。。

あとカットの薄さが、ポエムが0.4mmに対してこちらは0.3mm。その差は体感的なものですが、意外なほど?分かります。

 

本体の構造的に刃の角度がポエムと違いますがこれは単純に慣れの問題でしょう。

 

他にもいくつかの新しい仕事道具を買い、早速サロンで使用しているのですよ~

何が言いたいかというと。。。

 

とても使いやすい、よい道具を手に入れると、仕事のクオリティもモチベーションも上がります。

普段のカットの際にも何気なく耳周りの処理に使っていたりもしますので、もし記事を読まれたうえで見てみたい!と思ったマニアックな方は三浦に言ってください!

 

良い道具を使い、良い仕事を提供できるよう心がけます。