今週もありがとうございました。 仙川 千歳烏山 ヘアサロン 

三浦です。

おかげさまでこの週末も忙しくさせていただきありがとうございます。

ここ仙川、とある事情があり当店にはご新規様のお客様が非常に増えております。

直接ご来店いただいて、予約で埋まっておりすぐにカット出来ず…という方が多く申し訳なく思っております。

お手数ですが事前のご予約・またはお問い合わせで空席状況をご確認ください。

 

2店舗体制になりましたが、3月いっぱいまではスタッフも現状の4人で営業していくため、体力勝負な感も否めず…

4月からの新スタッフを待ちつつ、なんとか乗り切っていきたいところです。

 

支店開店の忙しさにかまけて疎かになっていた事なども少しづつ取り戻し 個人的には日常が戻ってきた感じがしていますが、

新しく始めること、始まる事もまた多く、また落ち着かない日々がスタートする予感でいっぱいです^^;

常に新鮮な気持ちで!ネクストに進んで行きたいものです。

 

 

さて来週ですが月曜日は両店ともお休み、

火曜日は千歳烏山店は初の連休、仙川店は火曜日も営業しております。

三浦は打ち合わせで午前中は外出しておりますが午後にはおります。

 

リフレッシュして 火曜日からまた皆様のご来店お待ちしております!

では今週もありがとうございました〜〜^^

 

【千歳烏山店】オープンして1週間

こんにちは!せっきーです。

オープンして1週間、だんだんとオペレーションも安定して、仕事がはかどるようになってきました笑

早速来ていただいたお客様ありがとうございます!

お客様とマンツーマンでのサロンワークは、長い時間1人のお客様を担当できるので、責任感があり、とても充実しております。

2階ということもあり、プライベートな空間でゆっくりくつろいで頂けます。

*外からだとあまり中が見えませんが、ぼったくり床屋ではありませんので安心してください。

 

ご来店頂いて、髪のお悩み解決していきましょう。

世間話も大歓迎です笑

カット、カラー、パーマで素敵になっていただくことはもちろんですが

リラックスできるところ、癒しの場所を目指しています。

そして人と人との関係を1番大事にして、安心できる信頼関係を築いていきたいなと思います。

そこがこの仕事の楽しさ、醍醐味ですね。

 

皆様のご来店お待ちしております。

今月中にご来店で施術料金より 20%引き です。

* 千歳烏山店のみ

 

 

【千歳烏山店】 営業開始してます。

こんにちは。

グランドオープン前ですが、本日も営業スタートしております。

今月中にご来店で施術料金より 20%引き です。

* 千歳烏山店のみ

早速のお花ありがとうございます。

昨日シャンプーブースのところにキャビネットが入り、タオルも取り出せるようになりました。

その後は、デザイナーさんカメラマンさんと皆さんで打ち上げ。

美味しいお酒をご馳走様でした!

とても楽しい夜でした(^^)/

2月定休日のお知らせ 仙川・千歳烏山

こんにちは。寒い日が続きますね。。

 

先般の記事でもお知らせいたしましたが、

今月より 定休日のご変更がございます。

 

2月の定休日

仙川店 第1第3月火連休  千歳烏山店 第2第4月火連休

5・6(月・火)       

12(月)         15よりオープン

19・20(月・火)     19(月)

26(月)         26・27(月・火)

 

となります。

 

毎週月曜日はどちらもお休み、

火曜日はどちらかの店舗は営業しております。

火曜日にネット予約が取れない、電話がつながらない…という場合は、

もう一店舗にご連絡いただけるとご対応できます。

 

 

ご面倒をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

千歳烏山店 着々と…!

1・29(月)

三浦です。

 

本日は早朝から新店舗に敷設するインターネット&電話の光回線の工事に立ち会ってきました。

こちらは滞りなく終了、これでネットと電話が使えるようになりました。

とはいえまだまだ内装工事中なので電話に出れるのは店舗引き渡し後になりますが…

 

そのまま現場監督さんと打ち合わせ。

ちなみに本日はトイレや洗い場のシンクなどが設置されていました。

 

監督さんに細かい部分の修正などをお願いし、そのまま代々木のタカラベルモントへ移動〜

新しく導入するシャンプーの講習をスタッフ全員で受けてきました。

 

相モデルでみっちり3時間。

気持ち良いシャンプーが提供できるよう、練習あるのみです!

 

 


 

 

店舗内装をチラ見せ^^

 

こちらは数日前の夜です。

 

先日のティファニーブルーの壁面の下に陶器タイルが貼られ、

 

壁面いっぱいにブリックタイルが〜〜〜

 

 

この壁面いっぱいのブリックタイルの上から、ペンキで真っ白に塗装します!

最初から白いレンガでいいじゃないの、という声が聞こえてきそうですが

この、

「古い建物を塗装してきれいにして使っている」

という質感を出したいが為の面倒なひと手間です!

 

面倒なお願いを聞いてくれるデザイナーさんや施工会社さん、職人さんに感謝です。

 

そして本日。

 

 

 

 

理想的な質感です!!!!

 

これから何年も使っていきながら、経年変化とともにペンキが剥がれてきた時に下のレンガ色が出てきたりしてもかっこいいなぁ〜とか思ったりもしながら…

 

これから電気工事の続きが入り、いよいよサインポールが付くかも!?

 

楽しみです。

 

こんな感じで着々と進行中、皆様今しばらくお待ち下さい!